2021年02月02日
今更ひぐらし祭り2初打ち、決めろビタ押し!
パスタ作るよ〜
読者「どうしたいきなり?」
いやね、ホームベーカリーでパスタの生地も
作れるらしいんですよ。
で、前回パン焼いたりピザ作ったのを娘が随分と
喜んでくれまして、父親としてはまた作ろうかと
思う訳です。
ただでさえ、単身赴任で2週に1回の土日しか
家族サービスできませんからねぇ
1回1回の重みが違うのだよ、重みが!

パスタ生地を作るよ〜
ってな訳で必要な具材を買いに行きます。まずは粉ですね・・・でゅらるせもりな??

ん?遊戯王とかで出てくる奴???
いきなりカマしてくるじゃねぇか
しかしこの情報社会、スマホをもってすれば
調べられない事など何もないのであるっ!
説明しよう!
デュラルセモリナ粉とは
デュラム・セモリナ粉は、デュラム小麦を
粗挽きにして作った小麦粉
本場イタリアではデュラム・セモリナ粉以外で
作る事が法律でパスタとして認められていない
まぁまず、デュラル小麦ってのが
初めましてなのだが・・まぁいい
とにかくこの粉を打ってそうな大きめのスーパー
とかハイソなものを打ってそうな高級スーパー
そして業務スーパーを回ってみる・・・
う、売ってねぇ・・・
まさか初手で詰むとは・・・
無駄に浪費する時間・・・朝から回ってもう昼
このままでは晩飯に間に合わない・・・
娘は完全に助手席で寝てしまった・・・
簡易版手打ちパスタ作り
という訳で、手に入らないものは仕方ないっ!レシピ集に強力粉でOKとありましたので
早々に諦めて強力粉で作り始めます。
まずは粉を計量してホームベーカリーにIN


待つ事40分、生地が出来たら1h寝かします

で、今回の為に購入した製麺機の出番っ!

ちぎって延ばしてから製麺機にIN!

いっちょ前にちゃんと麺になったよぉぉ

次にミートソース作りを開始っ!
これも今回購入したみじん切りマシーン

それなりにちゃんとみじん切り出来ました

では、みじん切りにした野菜類と
合挽肉を炒めていきます。

適当に炒めたらホールトマトを1缶
それに調味料の類をぶっこんで後は煮るだけ



完成ですっ!

初めてにしては上出来ではないでしょうか。
手打ちなのでモッチモチ触感がたまりません
ミートソースはホールトマト1缶が多すぎたか
若干酸味が強かったですがマズマズでした。
が・・・午前中は材料探し、午後イチから
始めて口に入ったのが・・・19:30でした。
次はちゃんとセモリナ粉も事前購入しておいて
しっかり準備すればもう少し短縮出来るかな
次はカルボナーラに
チャレンジだ!
という訳で、前置きの方向性が行方不明に
なりつつあるハイエナ日記
はーじまーるよーーー
1.本日の戦略っ!
特になしっ!スナイパイはもう無理っ!
練習すればもう少しビタ率は上がる思うけど
他の台が打てなくなりそうな気がして・・・
あと店のスランプグラフを見る限りでは
おおよそ1でも104%には見えませんね。
ハマって単発で見事な右下がりグラフばかり
しかも稼働が飛んでて怖くて触れません。
という訳で、今日はもう1機種の100%越え
まだ新しめの台って事でひぐらし打ちます!

2.ひぐらしのなく頃に祭2初打ち
一応動画とか見て勉強しました完走型のART機って好きなんですよね。
マジハロもそうですしアイマスも好きでした
ただ・・・恐ろしくボーナス確率が低いので
結構引けないと沼の底に沈む台なんでしょうか
ネットでは面白いと評価は高い感じですけど
爆死報告もチラホラ、爆発力が無い台ですから
引けない時はトコトンダメなんでしょうね〜
まぁディスクよりは穏やかじゃないかな?
ひぐらし祭2 3091G B9 R2 313〜
初当たりは投資100枚 380GでREG
・・・それがARTに繋がってBIGも引く!
100枚 380 REG→ART
66 白赤BIG
ART3連で終了 189枚
ふむふむ・・・BIG枚数が少ないから一気に
大量出玉ってのは難しいんでしょうね。
地道に目押しして地味に浮く台って感じか
なんて言ってたら・・・オヤシロボーナス!

これはタマラン・・・画像もきれいだし
BGMがたまらなく良いねぇ!
本気最大の出玉枚数を誇るオヤシロボーナス
といっても202枚しか取れないんですけどねw
これで1/1500ですからまとまった出玉は
そうとう頑張らないと無理なのでしょう
で、その後も割とコンスタントに引けまして
TOTAL 4832G BIG15 REG6
SELF 1741G BIG6 REG4
差枚差 +752枚(114%)
多分、ビギナーズラックでBIGヒキ強だと
思うのですがそれでもこんなもんですか
まぁ勝てたので御の字なのですけどね〜
3.初打ち感想とか
一言でいうと・・・・面倒臭い台です(笑)中押しで延々1枚役を狙ってプレイするのですが
この面倒臭さが楽しめない人は打てませんね〜
慣れてくると目押しをサボっていい所も徐々に
分かってきますし、演出矛盾でボーナスとか
お楽しみポイントが分かると面白い台ですね。
ま、ハマると目押しが適当になって1枚役を
こぼしまくりますけどね(笑)
ビタ押しは割と簡単です。白7は割と見やすい
筐体の癖もそこまで強くないので慣れてきたら
ディスクアップより成功率が上がるでしょうか
データ取り忘れましたが90%弱って所でした。
試行錯誤をしながらだったので慣れればもっと
イケると思います。
ただまぁ甘い台って評判だから店は設定を
滅多に使わないでしょうから103%上等で
メンタルが強い人向けですねw
4.本日の決まり手
CZ中にチェリー降臨でART90!これを何回ヤるかで収支が変わってきそう

右下がりスイカテンパイから左スイカハズレ!
これでオヤシロボーナス確定の至福の時間。

打ってると必ず食らう1枚役コボシ目
これをいかに減らせるかが長期戦略上で
最も収支を左右することになりそうです。

4.今日の反省
◆本日の収支 1台 +14.5k◇1月累計 3台 +70.5k
ビギナーズラックでビタ押しマシンを打ちながら
ビタ押しは大して成功せずに連勝です。
勝ちは嬉しいのですが完全に運だけですね〜
ま、遅ればせながら話題の機種を触れたので
楽しかったですね、またひぐらしは打ちますが
ディスクアップみたく仕事終わりに毎日打って
稼働量で103%目指すのは・・・やらないかな
まぁまた打つ機会はあるでしょう。
次回ハイエナ日記
「トラっぴ狙いからの久々のニューパル稼働!」
次回もお楽しみに。
気が向いたらポチっとお願いします

収支日記ランキング

にほんブログ村